M&Sの美味しいスモークサーモンの見分け方
M&Sでリピート買いしている、スモークサーモン。
3つで10ポンドとかなりコスパ良し。
そして、何より美味!!!
これから初めて買ってみようと思います〜という方がいたら気をつけてもらいたいことがあります。(特にトロッと脂の乗ったスモークサーモンが好きな方!)
それは、トラウト(ニジマス)と間違えないで!ということ!(間違えないかな…私はよく間違えそうになる…)
スモークサーモンとパッケージが似てて(上のパッケージの文字が違う)、「Smoked trout」と書いてあります。また、棚替えもちょいちょいあるし、たまに他のお客さんがスモークサーモンの棚にトラウトのパックを置いていく人もいる。
ニジマス自体は脂少なめ、味もクセあり。
私と旦那は、スモークサーモンだと思って食べたら「…⁉︎⁉︎なんか違うー!!!」となり、以降はよーくパッケージを見るようになりました。
気をつけてみてみると、スモークサーモンが売り切れてること結構あり。で、残ってるのはトラウトばっかり。
意外とイギリス人もスモークサーモンの美味しさを分かってる人が多いんだなと思ってしまった。(なんか、上から目線…すみません)
あと、全部そうかもしれませんが、一応養殖かどうかもチェックしてます。
養殖の方が脂が載っていて美味しいからね…♪
ちなみに、養殖サーモンにも味が2種類あり、SMOKYかMILDかがあります。SMOKYの方が名前の通り燻製の香りが強くて、塩味も強いです。MILDのほうが塩味が少なくて、食べやすいかな。その日の気分によって食べたいものが変わるので、うちはいつも2種類購入します。
…とまあ、うちのちょっとしたスモークサーモンへのこだわりでした。