【イーリー】アンティークとティールームを楽しむ〜Peacocks Tearoom
ケンブリッジから電車で約18分程度で到着する街、Ely。(しかも電車は往復£1.55〜から!)
今回は、有名なTearoom、Peacocks Tearoomに行ってきました!
原則、月曜日と火曜日がお休み(Bank holiday除く)です。
今回は我々の目的地がこのTearoomだけだった為、日曜日に行きました。Elyの有名な観光地Cathedralは日曜日お休みなので、TearoomもCathedralも楽しみたい!という方は、それぞれの定休日には要注意です!
Peacocks Tearoom外観
川のすぐそばにあり、情緒溢れて、とても美しいです。
時間の流れがゆったりしております。
ここのポイントはアンティークなティーセットを使用したサービス、そして統一感のある内装。
一客一客、柄もブランドも異なるアンティークのティーセットが可愛い♬
内装は、アリエッティの世界に迷い込んだような世界観!
今回はまず、アップルシナモンケーキと紅茶のポット2つを注文。
紅茶はEly Afternoon teaと、このお店一番人気のvanilla teaをチョイス。
アップルシナモンケーキは、甘すぎず、りんごの酸味と甘味がちょうど良いバランスで、またシナモンともいいハーモニー♬
紅茶のEly Afternoonは、良い意味でオーソドックスで、ストレートで飲むもよし、ミルクを入れてもよしで美味しかったです。ケーキだけでなく、サンドウィッチなどの食事ともよく合うと思います!
vanilla teaは、ストレートだと甘め、食べ物だとケーキと合わせるのが合うと思います。
vanilla風味が好きな方には、オススメ!
紅茶とケーキが想像の倍以上で美味しく、この雰囲気も含めとっても気に入ったので、紅茶とお菓子を再注文することに。笑
紅茶は、Peacocks Good plane teaとPeacocks Builder's teaをチョイス。
Peacocks Good plane teaはアッサムセイロンとケニヤティー等のブランドで、少しミントのようなハーブの香りを感じました。
Peacocks Builder's teaは、濃い目のBlack teaで、Ely Afternoon teaよりも濃い目、ミルクとよく合う紅茶だと思います。
こちらと合わせて注文したのが、Chocolate scone with clotted cream。
温かい状態で提供してくれます。
こちらもスコーン自体は甘すぎず、チョコレートチップの甘さがナイスなアクセント。
チョコレートスコーンはイギリスでも珍しいと思いますし、このPeacocks Tearoomではチョコレートづくしのアフタヌーンティーもあるくらいなので、結構オススメです!
スコーンがフワフワで、クロテッドクリームと合わせて食べると、ケーキのよう。
アンティークのティーセットとおいしいお食事、素敵な内装に囲まれて、とても満足度が高かったです!
お気に入りすぎて、店内で販売しているアンティークのティーカップとソーサー、ケーキプレートのセットを2つ購入!
一セット£10〜からなので、とてもお手頃で嬉しい。
そして、お隣のお店はアンティークのお店なのですが、ここが宝の山で、ついつい長居してしまいました!
厳選して、こちらのWEDGWOODの小物入れを購入!
とても破格でした…!!!
最後にさらっと日曜日のマーケットをみて、コーヒーブレイク。
結局、あっという間に時間が過ぎて帰る時間に!
お店は2店舗しか回っていませんが、ずっと居たくなるほど、素敵な空間でした!
おまけ
アンティークのお店は、3階建でアンティークのものがぎっしり陳列しておりました。
WEDGWOODのアンティークもこんな感じで、積んである…そしてどれも本当にびっくりするほど破格でした!