Spring greens、キャベツだと思って買ったら…違う⁉︎
最近は毎日酢キャベツを食べるのがブームで、6日分作り置きして食べる〜を繰り返してたのですが…
この前、春キャベツかなと思って初めて買ったSpring greensを、いつもの要領で千切りの準備をしてみたら、
なんか、キャベツのように丸まってない…そして外の葉はかなり柔らかくて緑、一方中の真の方は黄緑色。
(見た目)外はほうれん草、中は白菜みたい…!
とりあえず、千切りしてみたけど、やはり様子がおかしい。緑葉の部分を試しに食べてみたら…苦いー!
中だったら甘い?と思って食べたら、中も変わらず。笑
例えると菜の花の葉?より苦いかな。
調べてみると、ケールに近いそうです。
これは酢キャベツに向いてないと、途中で諦めました。。。
普段、サラダにケールを入れない派なので…朝飲んでるスムージーに入れることにしました。
これで苦さはどうにか抑えられる。
バナナや、いちご、ラズベリー、ヨーグルトを入れるとマイルドに。
たくさんあるから、消費が大変だ…と思っていましたが、毎日飲んでいるとこの苦さも許容できるように。青汁飲んでる感覚です。笑
でも、慣れてくるとこの苦みも悪くないもので、ケールほど値段も高くないので、毎日のスムージーに入れるようになりました。笑
日本だとケールは高いですが、こういった代替商品が安価で買えるのはイギリスだからこそかな~と思いました!