おうち時間をアップデート〜飲み物ver.
お家に篭ることが多くなると、必然的に増えるお茶&コーヒーの消費量。
外のカフェはほとんどOPENしていないので、最近コーヒーミルをAmazonで購入。
うちに日本から持ってきたコーヒー豆があったので、初期投資はコーヒーミルのみ。
コーヒー豆を入れて、ガリガリと豆を削る時間は至福!
香りも最高、味も最高!一石三鳥♪
そういえば、コーヒーについて、旦那のアメリカ人の友達はSainsbury'sのプライベートブランドのインスタントコーヒーを安いという理由で買ったら、不味すぎて飲めなかったらしい…
私は、フランスに旅行に行った時、フランス人の方から「イギリスに関してのジョーク知ってる?フランス人はみんな言うのさ、なんでイギリス人は紅茶ばっかり飲んでるんだろう?…それは、コーヒーの美味しさを知らないからさ。」なんて話を教えてもらったことを思い出しました。
実際、どうなのかな?
少なくともCafe Neroのコーヒーは美味しいと思うけど…
あとは、TWININGSのカフェインレスのお茶に、レモン果汁を入れるのにハマってます♪
最近、水出し用のフレーバーティーのシリーズが出てた(ストロベリー・スイカ・ミント、オレンジフレーバー)んだけど、値段が4ポンドちょっとだから躊躇して買えなかった。笑
でも気になる〜。