イギリスのシングルクリームの罠
Sainsbury'sでシングルクリーム600mlが安くなっていたので、アイスクリームを作ることに!
うちに大量にあるミルクチョコレートを消費すべく、ミルクチョコレート1パック(110g)使い切りand砂糖はほぼ使わないレシピに!
チョコレートガナッシュを作り、
生クリームを泡立て、
卵白を泡立て、
卵黄を泡立てサバヨンを作り、
最後に混ぜ合わせる!というシンプルなもの。
だがしかーし!
全然シングルクリーム泡立たず…
電動ミキサーで20分くらい泡だててもまだ液状。
調べてみると、シングルクリームは乳脂肪分18%で生クリームの中では乳脂肪分が一番低い為、泡立たないとのこと。
ケチった代償がこんなところで…
とりあえず、卵白とサバヨンで頑張ってもらおうと他を泡立てる。
卵白
サバヨン
今回初めてサバヨン作りましたが、卵黄・砂糖・水でこんなに泡立つなんて驚き。
アイスクリームはどうにかこんな感じ。
生クリームの泡立ちの弱さが出てます。
卵白とサバヨンで少しふんわり感はある。
出来上がりですが、見事に泡だてた泡の部分と、そうでない部分が分離して2層に。砂糖少なめなので、さっぱり美味しいアイスクリームになりました。次はダブルクリームにして、チョコレートの量増やしてもいいかも!
(備忘)
材料
(チョコレートガナッシュ用)
チョコレート 110g
生クリーム 100ml
(生クリーム泡立て)
生クリーム 500ml
(卵白泡立て)
卵白 卵3個分
(サバヨン)
卵黄 卵2個分
砂糖 30g
水 30g